視認性

電装系

エイプカスタムその41.Ape直流化(直流化キット再製作)

自作のパーツでApeの直流化をしていますが、この直流化キットを始めに作ってから時間が経ってしまったため、再度同じものを作りました。せっかくなので耐久性・耐候性を上げてみようということで、前回よりもちゃんとした(?)仕上げをしてみました。
電装系

エイプカスタムその29.ウインカーLED化(キジマ・LEDウインカーキット)

いつも通っているショップで、キジマのLEDウインカーキット(ウインカーランプ+リレーのセット)が格安で売られていました。直流電源を取り出せるようになっているので、この機会にウインカーをLED化しようと目論んだのでその時の様子を紹介します。
外装

エイプカスタムその15.デイライト化

Apeから直流電源を取り出せるようになったので、対向車からの視認性を高めるためにDAYライトを自作します。理想は「イカリング」ですが、技術不足により実現出来なさそうなので、エーモンの側面発光LEDテープを使って作りました。
電装系

エイプカスタムその12.Ape直流化

初期モデルのApeは電装系を交流電源のみで賄っているため、直流電流で動作するタコメーターやUSB電源等のアクセサリーを付けることが出来ません。そこで、交流電流を直流電流へ変換する部品を自作し、アクセサリーパーツを付けられるようにしました。